デリケートゾーンの臭いは、他人と比較できないため「自分の臭いは正常か?」「実は彼氏がドン引きしているんじゃないか」など悩んでいる人は意外に多いとか。
デリケートゾーンの臭いについての悩みはいろいろあるようです。そこで、そんな悩みを緩和するための「薬用イビサデオドラント」を紹介します。
デリケートゾーンのニオイの原因は?
デリケートゾーンの臭いをなくしたいのであれば、まずは臭いの原因を知ることが大切です。
どのような理由が考えられるのか見ていきましょう。
デリケートゾーンの臭いの原因は雑菌!
デリケートゾーンの臭いは基本的には雑菌が原因です。
デリケートゾーンは高温多湿でムレやすいため、ショーツについたおりもの、汗、尿、恥垢(尿や老廃物などのカス)、経血などが雑菌の栄養源となり、繁殖してしまうことで臭いを発生させる原因になってしまいます。
わきが体質(すそわきが)が原因の場合も
脇の下が臭う「わきが」の原因は「アポクリン汗腺」から出る汗ですが、実はデリケートゾーンや乳輪にも「アポクリン汗腺」があり、ここから出る汗が臭ってしまうことがあります。
そもそもアポクリン汗腺から出る汗は、脂肪分やたんぱく質を含んでいるため雑菌の餌となりやすく、臭いの原因になってしまうのです。
なおデリケートゾーンの場合は、わきがではなく「すそが」「すそわきが」などと呼ばれています。
実は洗いすぎも臭いの原因になる!
臭いが気になるからといって、洗浄力の強い石鹸などで過剰に膣内を洗ったりしていませんか?
実は、膣内の洗いすぎも膣内にある善玉菌まで洗浄してしまい、デリケートゾーンの臭いの原因になってしまいます。
膣内に指を入れてまで洗う必要はありません。石鹸をよく泡立てて優しく洗ってあげることで善玉菌が残り、膣内のバランスが保たれるでしょう。
あまりにも臭いがひどかったりおりものの量が急に増えたりした場合は、何か感染症の疑いもありますので、婦人科の受診をおすすめします。
しかし基本的には常に膣内を清潔に保ち、バランスを保つことで改善できるので安心してください。
デリケートゾーンの臭いを改善するならイビサデオドラント!
イビサクリームでお馴染みの「イビサシリーズ」のibizaミスト!
デリケートゾーンの臭いの原因がわかったところで、臭いを改善するためにおすすめなのがデオドラント化粧品です。
そこで今回は数あるデオドラント商品の中から、年間12,000人以上のデリケートゾーンを施術するVIO脱毛美容サロン「Ibiza Wax」が開発したミストタイプの薬用デオドラント「イビサデオドラント」を紹介していきます。
なぜイビサデオドラントがおすすめなのか、特徴や成分を見ていきましょう。
2種類の薬用成分配合
イビサデオドラントは医薬部外品で、国に認可されている有効成分を配合しています。
パラフェノールスルホン酸亜鉛
汗を抑える成分で、制汗剤やボディシート、防臭剤などに配合されています。収れん作用があり、汗の出る汗腺を引き締めて汗が過剰に出てくるのを防ぎます。
シメン-5-オール
菌の繁殖を抑える成分です。
「イソプロピルメチルフェノール」とも呼ばれています。
広範囲への殺菌作用があり、細菌やカビなどにも抗菌・殺菌力を発揮します。
持続性に優れていて、効果が続きやすいといわれています。
デリケートゾーンの臭いは汗や雑菌が主な原因であるため、この2種の成分が非常に有効となります。
6種類のジャムウ成分配合
ジャムウとはインドネシアに古来から伝わる、100%ナチュラルなハーブを配合した民間伝承薬で、消臭・抗菌効果や保湿効果などが期待できる成分です。
ジャムウの歴史は古く、1,000年前頃のインドを起源とします。その後インドネシアに伝わり、主に宮廷に仕える女官が自らの美を磨くものとしてとしレシピを作り上げていきました。
レシピ数は数百とありますが、イビサデオドラントでは柿タンニン、ワレモコウエキス、シャクヤクエキス、アーティチョークエキス、チャエキス、チンピエキスの6種類のジャムウ成分を配合しています。
5つの無添加
イビサデオドラントは鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン・紫外線吸収剤・着色料を使用していません。
敏感な部分に使うものだからこそ、赤ちゃんも使える刺激の少ないデオドラントミストとなっています。
薬用イビサデオドラントを使った人の実際の口コミ
それでは、実際にイビサデオドラントを使った人の口コミをチェックしてみましょう。
刺激が少ないので、痒みなど皮膚への影響もありませんでした。
時間が経つとどうしても臭いが発生してしまい、効果が切れるスピードが早かった感じがします。
しばらく使うと匂いが気にならなくなってきました。
ただ少ししみる感じがしました。
使いやすいけど、値段が高いです。
脇の臭いが以前よりも気にならなくなりました。
使う部位によってはしみました。
消臭の効果を感じるまで大分時間がかかったので、効果の遅さが悪いと感じました。
臭いを気にしているのは、男性も女性も同じようです。
また、臭いが気にならなくなったと感じた人もいますが、効果がすぐに切れてしまったと感じている人もいるようです。
薬用イビサデオドラントの効果がしっかり体感できるように、正しい使用方法をチェックしていきます。
薬用イビサデオドラントの使い方や使用箇所
使い方は簡単2ステップ
デート前やお出かけ前に気になる箇所に直接2プッシュ程度吹きかけ、塗布部が乾いたらショーツを履くだけです。
すぐに乾くため、ちょっとした空き時間に使用できます。
急なラブシーンにも!
鞄にも入れられるコンパクトなサイズは、お出かけ前だけでなく普段から持ち歩いてもかさばりません。
例えば急なお泊りや、彼とのラブシーンのときでも、慌てることなくトイレに行ってサッと使用するだけで消臭対策ができます。
デリケートゾーン以外にも使える
デリケートゾーン以外にもバストトップ、ワキ、ビキニラインにも使うことができます。
「わきが」や「ちちが」が気になっている方にもおすすめです。
気になる副作用は?
口コミをチェックしてみると、人によっては使用時にしみたと感じることがあるようです。
薬用イビサデオドラントの成分に、エタノールとメントールが含まれているため、使用した際に清涼感があります。
人によってはその刺激がしみると感じてしまうようです。さらに、使用部位の皮膚が乾燥気味であれば、なおさら刺激を強く感じてしまうこともあるでしょう。
そもそも脇でもデリケートゾーンでも、臭い対策として一生懸命ゴシゴシと洗ってしまっている人も多いのではないでしょうか。
臭いの元となる汗や細菌を洗い流すことで確かに防臭方法としては正しいのですが、力を入れて擦ってしまうと、かえって皮膚を傷めてしまう可能性が高くなります。
炎症を起こしたり、乾燥したりと肌の状態が荒れたところには、少しの刺激も痛みやかゆみの原因になりかねません。
「臭いを消したい!」と願うあまり強く洗ってかえって肌トラブルを招かないよう、洗浄する際には優しく洗い流すことを心がけ、肌状態を整えるようにしましょう。
その上でイビサデオドラントを使用すれば、肌に対する刺激を抑えることができるでしょう。
薬用イビサデオドラントをお得に購入する方法
お得に購入するには公式サイト「イビサビューティー」がおすすめ
イビサデオドラントは開発元が運営しているVIO脱毛美容サロン「Ibiza Wax」で購入するか、またはネット通販でのみ取り扱っています。
直営店よりもネット通販の方が安価に購入できます。
楽天市場やアマゾンでも購入できますが、一番お得に購入したいのであればやはり公式ホームページからがおすすめです。
通常5,800円+送料360円+手数料150円合計6,310円ですが、さらにお得に購入する方法を紹介します。
定期配送の集中ケアコースにクレジットカード払いでさらにお得!
集中ケアコースは、約1カ月間隔で商品を自動に配送してくれるプランです。
集中ケアコースにすると、通常価格5,800円のところ31%オフの3,970円(税別)で購入することができ、送料や手数料も無料になります。
また初回お届け分で支払い方法をコンビニ後払いではなく、クレジットカード決済を選択すると、さらに500円オフの3,470円(税別)になります。
そして2回目以降3,970円の価格となりますが、3回目以降の継続でさらに10%オフの3,573円(税別)となるため、より一層お得です。
たっぷり使いたい方には2本コースも
デリケートゾーンだけでなく、全身に使いたい!というのであれば毎月2本届けてもらえるコースがあります。
こちらは2本で6,980円(税別)、送料・手数料無料です。
安心の返金保証付き!こっそりケアしたい人にもおすすめ!
万が一お肌に合わなかった場合には、28日間以内で手続きをすれば返金してもらえる返金保証がついています。
また公式サイトで購入した商品は、商品名などは記載せずに梱包してくれるので、家族や彼氏だけでなく、宅配業者さえも中身がわからないので安心です。
なお、定期便は効果を実感するために、最低2ヶ月以上の継続が必須となります。
3回目のお届けからはいつでも周期変更、一時停止、解約、再開の手続きができます。
まとめ
確かな効果で肌に優しいイビサデオドラントは、見た目も化粧品のようで鞄に入れていても違和感ないので、手軽に使い続けられるのではないでしょうか。
デリケートゾーンの臭いに悩んでいるのであれば、ぜひイビサデオドラントを試してみてください。長年のデリケートゾーンの悩みとサヨナラしましょう!