pickup!
「電子図書館まなびライブラリー」の利用者が増加!デジタル読書に注目!!

※本ページはプロモーションが含まれています

株式会社ベネッセコーポレーションが運営する「進研ゼミ」は、小学生から高校生向けのサービス「電子図書館まなびライブラリー」の利用者が増加しました。

特に小学生の利用者が増えており、「デジタル読書」への関心が高まっています。

新型コロナウイルスの影響を受けて学校の休みになりましたが、休校期間に注目されるようになりました。

「電子図書館まなびライブラリー」とは

電子書籍を見る子

「電子図書館まなびライブラリー」は進研ゼミの会員の人が使える電子書籍サービスです。

会員の人は追加の費用はかからず、約1000 冊の書籍や動画を見られます。

年齢や時期に合ったサービスを提供している「電子図書館まなびライブラリー」は、「履歴が保存される」・「予約待ち」が無く、親子から高い評価を得ています。

「電子図書館まなびライブラリー」の特徴

電子書籍画面のタブレット

2020 年3月、「電子図書館まなびライブラリー」は期間限定で会員以外の人にも利用できるようにしました。

2021年 3月には約106 万人が登録して、月の利用者数が約64万人になります。

「電子図書館まなびライブラリー」の特徴を項目に分けて、見ていきましょう。

子供達に人気がある

多くの人が利用している「デジタル読書」は、小学校の低学年の子どもから人気があります。

新型コロナウイルスの影響を受けて、自宅での学習時間が増えたこともあり、「電子読書」への需要が高まりました。

まなびライブラリー」は約1000 冊の書籍があり、定期的に作品が変わっています。

子どもたちは魅力的な本を読めるため、人気があるのです。

人気がある作品の中には「おしりたんてい」や「かいけつゾロリ」があります。

取り扱っているジャンルは「絵本」・「図鑑」・「児童文庫レーベル」などがあり、小学生から高校生まで読める本が用意されています。

「電子図書館まなびライブラリー」による、楽しみと安心

「電子図書館まなびライブラリー」は読むだけではなく、「見る」・「聴く」・「参加」ができます。

子どもは様々なことができるため、楽しみながら利用できるのです。

また、新型コロナウイルスの影響から子どもは読書の機会が増えて、落ち着きを感じるようになりました。

子どもは本を読むことで気持ちが安定するため、積極的に取り組んでいくことをおすすめします。

「電子図書館まなびライブラリー」の取り組み

「電子図書館まなびライブラリー」は新型コロナウイルスの影響を受けて、利用者が増加しました。

今後、子どもや親御さんのサポートするため、魅力的かつ質の高い書籍や動画を提供していきます。

子どもが「電子図書館まなびライブラリー」を活用することで、気持ちの安定にも繋がります。

まとめ

タブレットを見る親子

この記事では、「電子図書館まなびライブラリー」の利用者の増加やデジタル読書に注目について、紹介してきました。

新型コロナウイルスの影響を受けて、多くの子どもが「電子図書館まなびライブラリー」のサービスを利用するようになりました。

今後も新たな取り組みが行われていくでしょう。

おすすめの記事