
「きれいな肌を保ちたいけれど、スキンケアをしている暇がない!」
「肌ケアをさぼっていたら、気づけば肌がガサガサ…」
小さい子どもを持つママの中で、こんな思いをしたことのある人は多いのではないでしょうか。
子ども優先の生活のなかで、スキンケアに時間をかけるのは、なかなか難しいですよね。
そんなママおすすめしたいのが、「時短スキンケア」です。
この記事では、時間をかけずにパパッとできて、つやつや美肌をキープできるスキンケア方法を紹介します。
忙しいママはぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、さっそく見ていきましょう。
子育て中のママはスキンケアの暇がない!お肌乾燥してませんか?
子育て中のママの生活は、どうしても子どものことが優先になってしまうもの。
自分のことは後回しで、肌のお手入れができないという日もあるでしょう。
もし、スキンケアをしないままだと、お肌はどうなるのでしょうか?
ママはお風呂上りにスキンケアできない!
小さい子どもがいると、お風呂上がりは想像以上に大忙しですよね。
風邪をひかせないように、すぐにタオルで身体をふいて、着替えさせ、髪を乾かす。
大人しくしていてくれたらスムーズにいくものも、その途中で遊びだしたり、走り出して追いかけっこしたり…なんてこともあるのではないでしょうか。
そして、スキンケアができないまま、子どもを寝かしつけるタイミングで一緒に寝落ちしてしまうという人も多いはず。
ママがお風呂上りにスキンケアするのは、実はとっても難しいのです。
お風呂上りにスキンケアしないとどうなる?
お風呂から上がった後のお肌からは、急激に水分が失われていきます。
そのため、水分が蒸発する前に、早めに保湿をすることが大切です。
もし、お風呂上がりにスキンケアしないまま放置してしまうと、お肌からどんどん水分が抜けていき、乾燥が進んでしまうので注意しましょう。
忙しいママにおすすめの時短スキンケア方法教えます!
「時間はかけられない!でもキレイな肌でいたい!」というママには、時短スキンケアがおすすめです。
子どもの面倒を見ながら、短い時間でできるスキンケア方法を紹介します。
お風呂あがりにおすすめ!スプレータイプの化粧水
簡単に保湿ができるアイテムとしておすすめなのが、スプレータイプの化粧水です。
ワンプッシュで、ミスト状の化粧水が顔全体に広がり、お肌に潤いを与えてくれます。
スプレーを押すだけで良く、手も濡れないため、子どもの身体や髪をふいている合間にスキンケアを完了できます。
余裕があるときは、スプレーした後に、手で顔を包むように押さえると、水分がよりお肌に浸透しやすくなるので、試してみてください。
オールインワン化粧品で時短スキンケア
スプレー化粧水よりも高い保湿効果が欲しい人には、化粧水や美容液、乳液、クリームなど、複数の役割のスキンケアが一つになった、オールインワン化粧品がおすすめです。
サッと一塗りするだけで良いのに、しっかりケアすることができると、忙しい女性に人気のスキンケアアイテムです。
手軽に、でもきちんとスキンケアの効果を感じたいというママは、オールインワンを取り入れてみてはいかがでしょうか。
家事・育児中にパックをして時短!
家事や育児をしながらできるスキンケアがパックです。
パックをお肌にのせたら、10分~15分ほど放置し、美容成分をしっかりお肌に閉じ込められます。
肌にぴったりと密着するものを選べば、放置中も、賢く時間を活用できますよ。
忙しくても手抜きしてはいけないスキンケアとは?
ここまでは、時短でできるスキンケア方法を紹介してきましたが、ここでは、どんなに忙しくても欠かさず行いたいケアについて触れていきます。
時間のないママも、スキンケアのなかで次の3つはがんばってみてください。
忙しくても朝は洗顔をしよう
まずは、朝の洗顔です。
人は寝ている間、コップ1杯分の汗をかくと言われています。
また、汗だけでなく、皮脂も分泌されています。
朝は、寝ている間の汗や皮脂の汚れを洗顔で洗い流し、すっきり清潔なお肌を保つようにしましょう。
寝る前に必ずメイクを落とそう
家事や育児で疲れて、メイクを落とさないまま寝てしまったという経験はありませんか?
クレンジングをしないまま寝てしまうと、1日の汚れやメイクが毛穴に入り込み、吹き出物や毛穴がたるむ原因につながります。
それを繰り返すと、お肌がくすみ、どんよりした印象に見られることもありますね。
どんなに疲れていても、必ずメイクを落としてから寝るようにしてください。
肌荒れしているときは肌を休めよう
ニキビや吹き出物が出て肌が荒れているときは、過剰なスキンケアは避けた方が安心です。
クレンジングや洗顔、保湿など、スキンケア方法をシンプルにして、お肌を休め、回復を待ちましょう。
美肌ママになるためにできること
年齢に関係なく、いつまでも美肌を保つにはどうしたら良いのでしょうか?
肌がきれいで、若々しい印象のママになるためにできることを紹介します。
週に1回スペシャルケアをしよう
育児で忙しい日々を送るママですが、毎日は無理でも、週に一度、スペシャルケアをする日を作るようにしましょう。
休日など、パパに子どもの面倒を見てもらいながら、日頃はできないケアを、ゆったりとした気分で行うのがおすすめです。
生活習慣を見直そう
きれいな肌を作るためには、スキンケアだけでなく、生活習慣の改善も必要です。
食べすぎによる胃腸の疲れや、冷たい飲み物の取りすぎによる内臓の冷えなどは、肌トラブルを招きます。
また、寝不足も肌が荒れる原因の1つです。
睡眠や食事に気をつけ、規則正しい生活を送るようにしてください。
外出時は日焼け対策も忘れずに!
小さい子がいるママは、公園遊びやお散歩などで、思った以上に日焼けをしてしまうものです。
紫外線は、日焼けで一時的に肌を黒くするだけでなく、シミやソバカスの原因にもなります。
また、乾燥をひき起こし、たるみやシワができるリスクもあります。
外出するときは、日焼け止めを必ず塗り、薄いカーディガンや帽子を身に付けるなど、日焼け対策をするようにしましょう。
まとめ
子育てや家事で時間がないママにおすすめの、時短スキンケアについて紹介しました。
短い時間でケアできるアイテムを上手に使うことがポイントです。
洗顔やクレンジング、生活習慣などにも気をつけながら、若々しい美肌をキープしてみてくださいね。