


肌断食を行いたいけれど乾燥が怖い!と思っている人は多いはず。
健康な肌にしたいのに肌荒れしたら本末転倒ですよね!
肌断食で失敗しないためにも、肌が乾燥したときのケア方法をしっかりと知っておくことが大切です。
またおすすめの「夜だけ肌断食」のやり方や、肌断食におすすめの洗顔料やファンデーションを紹介していますので、参考にしてみてください♪
肌断食とはスキンケアの使用をやめること
肌断食とは、肌のバリア機能や保湿機能を正常化するためにスキンケアや化粧品の使用をストップすることです。
スキンケア用品や化粧品には防腐剤や界面活性剤などの肌に刺激を与える化学物質が含まれています。
このような化学物質を使い続けることで、肌本来が持っている細胞間脂質(セラミド)や天然保湿因子(アミノ酸)などの保湿成分の機能が働かなくなってしまうのです。
化粧品に含まれる成分の刺激から肌を休ませて正しいターンオーバーを促すことで肌質を改善させることが、肌断食の大きな目的です。
肌断食に必要なのは洗顔料やワセリン
肌断食では、スキンケアを基本的にはしないので、使用するのは肌に優しい洗顔料と、乾燥した場合に使用するワセリン程度です。
洗顔料は洗い過ぎてしまうものだと乾燥が進んでしまうため、肌に優しい成分でできているもの、特に界面活性剤などが使用されていないものがいいですね。
洗顔には純石けんをおすすめしているサイトもよく見られますが、必ずしも純石けんを使用する必要はなく、肌に合う洗顔を使用するようにしましょう。
また、乾燥した場合には「ワセリン」を使用することで肌を乾燥から守る必要があります。
ただし、ワセリンは肌に蓋をしてしまうものなので毎日使うものではなく、乾燥がひどいところなど一時しのぎに使うようにしましょう。
メイクをすることもできる

肌断食って聞くと、なにもつけない!いつもスッピン!というイメージがあるかもしれません。
しかし、肌断食にも色々な方法があって「夜だけ肌断食」とか「週末だけ肌断食」とか、初心者でも比較的長く続けやすい肌断食の方法もあります。
また、肌断食していても会社に行く人は、どうしてもメイクしなければならないことありますよね。
あと、紫外線が気になる季節は、スッピンで外に出たら紫外線を浴びてしまって肌老化の原因に!
そのため、「会社に行く」「外出時」はファンデーションを塗っても大丈夫ですよ♪
ただし、ファンデーションは洗顔だけで落とせる「ミネラルファンデーション」がおすすめ!
余計な添加物を使用していないので、敏感肌の人も安心して使用できますよ♪
肌断食をする4つのメリット

そうですよね。
化粧水や美容液、乳液など一切使わない肌断食を、あえてすることには意味があるのかって考えますよね。
意味がないならする必要ないですが、肌断食には色々なメリットがありますよ!
そこで、肌断食をするとどんなメリットがあるのか、具体的に確認していきましょう。
毛穴が引き締まる
実は、毛穴はスキンケアを吸収する入口ではなくて、油分や水分などを排出する出口なんですって!
そのため、たっぷりと化粧水や乳液、クリームなどで肌をふさぐと、毛穴の出口がふさがってどんどん肌の状態が悪くなる原因にも!
そのため、夜寝る前にスキンケアをしない状態で寝ることで、毛穴から老廃物が排出されて毛穴が引き締まることも期待できます。
続けていると肌のターンオーバーも回復して「すっかり毛穴が目立たなくなった」という人もいるようですよ!
肌への負担が減り健康的な肌に
毎日メイクをしてクレンジングで落とすことを繰り返していますが、これは肌に大きなダメージがかかっています。
肌断食は肌へのこのような刺激や負担をかけないため、肌トラブルを少しずつ減少させていくこともできるんです。
肌本来の保湿機能がリセットさせることで肌のバリア機能も高くなり水分と油分のバランスを整えてくれるため、毛穴の引き締めやキメが整った正常な肌になっていきます。
肌のバリア機能が回復することで、自然に乾燥しない肌になった人もいるんだとか。
スキンケア用品代の節約
化粧水、乳液、美容液、クリームなどスキンケア用品の金額は値段が高いのもが多いので毎月かなりの金額になりますよね。
肌断食のスキンケア代は純石けんと必要であればワセリンなどだけです。
スキンケア用品を購入する必要がなくなるため、肌だけでなくお財布も潤うようになります。
スキンケア時間の短縮
朝忙しい時間のスキンケア、夜には眠くてもクレンジングにスキンケアと毎日の肌ケアに時間がかかりますよね。
毎日のスキンケアに費やしていた時間がなくなるため、大きな時間の節約になります。
肌断食をすると肌が乾燥するのは当たり前!
肌断食を始めると最初に気になるのが肌の乾燥です。
毎日のスキンケアで保湿をして潤いを保っていたのに保湿ケアをやめると乾燥が気になるのは当たり前ですよね。
では、肌断食をすると乾燥を実感するのはなぜか、また乾燥した時の対処法についても紹介していきます。
肌断食で乾燥してしまう理由
なぜ肌断食で乾燥するのかというと、肌本来の保湿機能が低下しているので、スキンケアを使わない状態だと自分自身で肌を潤すことが出来なくなっているからなのです。
肌断食を成功させるためにも乾燥は必ず通る通過点だとも言えますね!
しかし、かゆみや痛みなどがある場合には悪化する前にケアをしたり夜だけ肌断食やクレンジングのみやめる肌断食への変更をおすすめします。
肌断食中の乾燥がひどい場合はワセリンがおすすめ
肌断食中の乾燥がひどく、粉をふいたりひび割れしてきたら我慢せずにケアしましょう。
乾燥が気になる部分にワセリンを薄く塗るのがおすすめですが、肌断食中は純度の高いワセリンを使用します。
特におすすめなのが白色ワセリンの中でも純度が高く油やけしにくい、肌の保護と保湿をしてくれるサンホワイトです。
ワセリンの肌が重くなる感じが苦手な方は、植物由来成分100%のオイルを薄く肌に伸ばすようにするとよいでしょう。
ただし、ワセリンは通気性が悪いため、乾燥がひどいときだけ使用するようにして、毎日使わないようにすることが大切です。
乾燥が長く続く場合は間違った肌断食をしているかも!
肌断食はスキンケアをしない方法なので、間違った肌断食をしていると乾燥が悪化する可能性があります。
乾燥がどうしても続いてしまう原因について紹介していくので、当てはまる項目があれば改善が必要です。
洗顔後のタオルでゴシゴシしている
洗顔後はタオルで軽く抑えるようにして摩擦を与えないように水分を吸い取ります。
拭き取るのではなく吸い取る感覚です。
UV対策でマスクをして外出する方もいるかもしれませんが、マスクの摩擦も肌の角層を刺激してしまうので注意が必要です。
タオルで拭く際に水分が肌に残っている
肌が乾燥しているから少しでも水分を残したくて洗顔後に軽くしか拭いていないなんてことはないですか?
水分が蒸発する際に肌内部の水分まで一緒に蒸発させてしまいます。
洗顔後には肌に水分が残らないように丁寧に吸い取りましょう。
冷たすぎる水・熱すぎるお湯で洗顔している
肌断食は32度前後のぬるま湯でしましょう。
水で洗顔をすると毛穴を引き締めてしまい、汚れが落ちにくくなります。
また逆に熱すぎるお湯での洗顔は必要な油分まで洗い流し、乾燥の原因になってしまいます。
冬場などの乾燥しやすい時期に肌断食を始めた
肌断食はできれば冬場にスタートするのはやめましょう。
乾燥しやすい冬場だとケアをしていてもどうしても乾燥が気になりますよね。
特に肌断食を初めてする人は、空気が乾燥しやすい時期を避けて肌断食をすること、また湿度を50%程度に保てる環境作りをしてみましょう。
もともとひどい乾燥肌の人は肌断食をやめておこう
肌断食をすると、肌が健康になるどころかどんどんひどい肌になってしまう人もいます。
特にもともと乾燥肌がひどい人は、肌のバリア機能が普通肌の人よりもかなり衰えているので、そもそも肌断食をするのはおすすめできません。
乾燥肌の人がどうしても肌断食をするなら、夜だけ肌断食か、クレンジングを使用しないなど、比較的優しい肌断食の方法をおすすめします。
★こちらのサイトでも詳しい肌断食の方法を紹介しています⇒肌断食研究所(旧プルミエグラン)
夜だけ肌断食なら乾燥肌の人も試しやすい
いきなり本格的な肌断食を始めるとストレスを感じたり、普段メイクをしている方にはハードルが高いですよね。
そこで、まずは比較的誰でも肌断食がしやすい「夜だけ肌断食」がおすすめ!
朝は普段のスキンケアやメイクをして、夜は洗顔後にスキンケアをしない肌断食です。
クレンジング剤は使用しないため、メイクはミネラルファンデーションなどの石けんで落とせるタイプにする必要があります。
では具体的な方法を見ていきましょう!
夜だけ肌断食のやり方
夜だけ肌断食は、初心者の人にも乾燥肌の人にもおすすめです♪
では、具体的にその方法についてみていきましょう!
ちなみに、夜だけ肌断食といっても、朝のケアもセットなので、一緒に紹介していきますね。
朝のお手入れのポイントは、スキンケアには低刺激のアイテムを使用することと、パウダリーファンデーションなどの石けんや洗顔料で簡単に落とせるタイプのメイク用品を使用することです。
では、次に夜のお手入れ方法です。
2. メイクは、こすらずなでるように洗い落す。
3. ぬるま湯で洗い流す。メイクの油分などを落とすため、少し熱めの38度前後のぬるま湯がベスト。
4. タオルで軽く抑えて水分を吸い取る。
肌断食中におすすめ「美塩(うつくしお)」洗顔料
そこで、肌断食中におすすめなのが、肌断食研究所から販売されている「美塩(うつくしお)」洗顔料です。
美塩洗顔料は、肌の洗浄と相性のいい独自の美容ソルトを使用しています。
美容ソルトは角丸の形のパウダー状なので、肌を傷つけずに洗顔できるんです!
また乾燥の原因となる「にがり」を除去しているので、洗顔後の乾燥から肌を守ります。
美容ソルトが持っている高い浸透圧で毛穴までスッキリ!
また、プラセンタ、コラーゲン、トレハロース、ローヤルゼリー、リボフラビンなどの美容成分も配合されているので、洗浄の刺激をやわらげて、洗ったあとの乾燥を防ぎます。
肌断食中のメイクはミネラルファンデーションで!おすすめ商品3選
肌断食をしていてもメイクはできます!
肌断食中にメイクをするなら、クレンジングがいらないミネラルファンデーションがおすすめ!
おすすめのファンデーションを3つ紹介するので、肌断食中でもメイクをしたい人は参考にしてみてくださいね♪
ETVOS マットスムースミネラルファンデ
ETVOSマットスムースミネラルファンデなら、肌をいたわりながら美肌メイクができます♪
なめらかなセミマット肌へ仕上げる新感覚ファンデで、気になる毛穴やシミ、小じわのカバー力に優れています♪
また高保湿、高密着なので、透明感のある美肌メイクが可能に!
つけたまま寝れるほど肌に優しい成分でつくられているので、敏感肌の人も安心!
もちろんクレンジング不要で落とせます♪
<ETVOS(エトヴォス)>毛穴をカバーして陶器肌【ミネラルファンデスターターキットM】
ミネラルファンデーション『オンリーミネラル』
オンリーミネラルは、厳選されたミネラルのみしか使用していないミネラル100%のファンデーションです♪
肌に負担がかかる成分が配合されていないので、つけたまま眠れるほど肌にやさしい!
またナチュラルな仕上がりなのに、しっかりカバーしてくれる上に、微粒子が皮脂と混じり合って毛穴も色ムラもしっかりと密着!だから崩れにくい!
クレンジング不要で落とせるので、肌断食中におすすめです♪
VINTORTE シルクパウダーミネラルファンデーション
シルクパウダーミネラルファンデーションは、天然ミネラル成分100%のお肌にやさしいファンデーションです♪
つけたまま眠れるぐらい低刺激で、もちろんクレンジング不要で石鹸でも落とせます♪
防腐剤・タルク・オイル・界面活性剤など肌に負担のかかる成分を排除しているので、肌断食中はもちろん、敏感肌の人にもおすすめです♪
肌断食を始める前に注意点を知っておこう!
肌断食では今まで続けてきたスキンケアをお休みすることになります。
そのため、スキンケア用品に頼っていた保湿やバリア機能がなくなり肌が無防備な状態になります。
注意点を踏まえた上で肌断食を開始するようにしましょう。
肌断食中は特に紫外線に気を付ける
肌断食中に外での作業が多く紫外線を浴びることが多い人は注意が必要です。
少しの外出であれば、つば広の帽子や日傘などを利用してUV対策をします。
しかし長時間紫外線を浴びる場合には石けんで落とせるノンケミカルの日焼け止めを使うようにしましょう。
肌断食で肌トラブルを起こす場合がある
肌断食を始めると今までしていたスキンケアをやめたことにより肌荒れや乾燥が起こることが多いです。
肌断食はゆっくりと時間をかけて肌のターンオーバーを繰り返すことにより肌荒れが改善され本来の機能を取りもどす美容法です。
そのため多少の肌荒れは我慢が必要と思っている方も多いはず。
しかし、特にもともと肌が乾燥しがちな人は肌トラブルを起こす可能性があります。
肌荒れが悪化し、我慢できない程のかゆみやニキビが増えた際には自己判断せずに医師に相談するようにしましょう。
一気にスキンケア用品を使わなくなると肌がビックリして肌荒れを起こしやすいので、スキンケア用品や化粧品を肌への負担が大きい順に時間をかけて減らしていくことで肌に慣れさせていきましょう。
不規則な生活をしていると肌断食も失敗しやすい
肌断食は肌のターンオーバーが正常に行われることで肌本来の機能を取り戻すのですが、不規則な生活をしているとターンオーバーは正常に行われません。
ターンオーバーの促進には質の良い睡眠で分泌される成長ホルモンが必要です。
睡眠が浅い人や充分な睡眠をとれない人は肌断食がうまく進まない可能性があるので夜だけ肌断食や週末や連休にできるプチ肌断食がおすすめです。
まとめ
健康的な素肌を取り戻せる肌断食は魅力的ですね。
肌断食を開始する際は注意点を理解し、ライフスタイルや肌質に合わせた肌断食をするようにしましょう。
肌断食中の乾燥が気になる場合は間違った肌断食をしていないか確認をし、我慢せずに純度の高いワセリンを使用して保湿と保護をしてください。
また、強いかゆみや痛みを伴う場合には自己判断せずに医師に相談しましょう。