pickup!
通信教育を比較する「スマイルゼミ」

※本ページはプロモーションが含まれています

【ジャストシステム】スマイルゼミ




「ATOK」や「一太郎」でお馴染みのジャストシステムが展開するスマイルゼミ

なんと!全国の学校の80%でジャストシステムの学習ソフトが導入されているそうです。

これはとても期待ができます。

でも最初にこの「スマイルゼミ」を知ったのは、「進研ゼミ」の個人情報流出事件なんですよね。

その際に名簿を購入したということで、「ジャストシステム」の名前が報道されていました。

しかもその後、「進研ゼミ」から「スマイルゼミ」に乗り換えた人も多いそうです。

うーん・・・意味深な展開?

というわけで、今回はスマイルゼミを調べてみました。

【ジャストシステム】スマイルゼミ

タブレット学習する男の子

専用タブレットによる学習スタイルです。

これまでやった子供の学習データと、全国規模で収集する膨大な学習データを解析し、最適なオリジナルの一問を「毎日自動生成」してくれます。

どの勉強をすればいいのかということで悩まなくていいんですね。

タブレットの電源を入れれば、ミッションカードが表示されるのでチャレンジする問題を選ぶだけです。

また時には親がミッションを出すことも可能です。

小学生向けの講座の料金(月払い)は下記のようになります。

標準クラス 発展クラス
1年生 3,880円(税込み4,268円) 4,580円(税込み5,038円)
2年生 4,100円(税込み4,510円) 5,100円(税込み5,610円)
3年生 4,700円(税込み5,170円) 5,800円(税込み6,380円)
4年生 5,300円(税込み5,830円) 6,400円(税込み7,040円)
5年生 6,100円(税込み6,710円) 7,200円(税込み7,920円)
6年生 4,980円(税込み5,478円) 4,980円(税込み5,478円)

1年以上継続すると、少し割引される制度もあります。

標準クラスと発展クラスの違いは、学習量です。

約1.5倍発展クラスの方が多く、応用力を養い中学入試の過去問なども解くようです。

難しい問題もやりたいというお子さん向けですね。

スマイルゼミの特徴

スマホで確認する母
子どもの学習状況を確認できる「みまもるネット」という専用WEBページが用意されています。

一日どれだけ勉強したか、勉強に偏りがないかなど一目で分かるようになっているので、親の判断で子供にどの勉強をしたらいいかアドバイスすることができます。

PCだけではなくスマートフォンでも確認できますし、また学習内容はメールでも届きます。

また「みまもるトーク」は家族専用のタイムラインで、まるでLINEのようにメッセージを共有することができます。

子供の学習内容から親がコメントを返えしたり問題を出したりすることもできるので、子供の勉強に対するモチベーション向上につながります。

スマートフォンにはさらに「みまもるトークアプリ」というアプリが準備されていて、もっと便利にやり取りができるようになっています。

やっぱり子供は親に褒めてほしいんですよね。

ちょっとした短い言葉でも、それが子供のやる気に繋がるところに注目したジャストシステムはすごいと思います。


ゲームと違って勉強は、「分からない」→「もう嫌だ」となりがちです。

ゲームならクリアできなきゃ躍起になってやる子でも、勉強は違います。

「分からない、解けない」→「でも絶対解いてやる!」という風に気持ちを奮い立たせてくれれば学力も伸びていくでしょう。

そういう子供のやる気を応援してくれるのがスマイルゼミですね。

おすすめの記事