通販おせちで失敗しないための5つのコツ|今年は美味しいおせちを食べよう

※本ページはプロモーションが含まれています

おせち料理は家庭で作るのではなく市販のおせちを買う人が増えてきました。

特に通販でもおせちが買えるので、ネットで色々見て好きなおせちを買うこともできます。

でも、通販おせちってスカスカだったとかあったよね?

そうなんです。

数年前に「スカスカおせち」が話題になったように、通販おせちで失敗した!という話も耳にします。

せっかくのお正月におせちで失敗したくない!

そんな人のために、通販おせちで失敗しないコツを紹介します。

通販でおせちを買う予定の人は参考にしてみてくださいね!

【もう失敗しない!】通販でおせちを購入するときの5つのコツ


通販のおせちで失敗してしまうと、新しい1年が台無しになったような気分に。。。

通販おせちの購入で失敗しないコツを紹介していきましょう!



1. 店選びを慎重に行う

先ず重要なのはお店選びです!

ネット上では情報があふれていますし、お店も様々です。

「安いから」などで安易にお店を選んでしまうと失敗しがちなので、通販おせちを販売している実績が多いお店や、口コミの評判が良いお店から厳選して選ぶようにしましょう。

特に今年始めたばかり!などの新しいお店で買うのは注意が必要です!

2. メニューをしっかり確認する

次に欠かせない重要なことは、そのおせち料理のメニューの内容です。

特に気になるポイントは下記のようなものです。

・人数分のおかずが入っているのか

・洋風なのか和風なのか

・家族のニーズに合ったものか

特に、おかずの数は人数分がないと、人によって食べられないおかずがでてきてしまいます。

また、お子さんがいる家庭は、お子さんが食べられるものもあるのか、また添加物なども注意する必要がありますね!

3. 到着日と消費期限を確認する

続いては到着日と消費期限です。

到着日が年末も12月25日のクリスマスの時期に届いてしまったり、お正月三が日を過ぎたところで届いてもおせち料理の意味がありません。

また、消費期限がぎりぎりのものを買うのもちょっと不安ですよね。。

いつ到着する予定なのか、また消費期限はいつまでなにかをしっかり確認するようにしましょう。

4. 配送方法が冷蔵・冷凍の確認をする

通販おせちには、冷凍のものと冷蔵のものがあります。

冷凍のおせち料理か冷蔵の生のおせち料理かのどちらかを選ぶかでその配送方法が違ってきます。

生のおせち料理を冷凍の配送方法で送ってもらうことになれば、生のおせち料理の鮮度が台無しになります。

自分が買ったおせち料理は冷凍か冷蔵かの確認はしっかりと取りましょう。

また、冷凍の場合、冷凍のものでも生に近い品質を保つ高度な冷凍技術を使用した通販会社もありますので、その点にも注意して選ぶと良いでしょう。

5. 顧客満足度や信頼度の高い店を選ぶ

通販おせちは実際に商品を見れないので、お店を信頼するしかありません。

そのため、口コミなどを参考に、リピート率の高いお店を選ぶようにしましょう!

特に参考にしやすいのは下記のようなお店です。

・おせち通販ランキングでいつも上位に掲載されている

・口コミの数が多い

・こちらが知りたい情報がすべてサイトにわかりやすく掲載されている

あくまで口コミもあてにしすぎるのはよくないですが、参考にはなりますので、これらの情報をよく確認しておきましょう。



よくある通販おせちの失敗例とは?


おせち料理に限ったことではなく、通販で買う場合、その場で実際見たり香りをかいだりして体感して買うといったことができません。

そのため、そのお店の評判、口コミなどで買うことになるので、中には失敗してしまうこともあります。

通販おせちでよくある失敗例についても紹介しておきますので、参考にしてみてください!



見本と現実が違った

特に多いのが、イメージと違うというものです。

通販は実物を見ることができません。おせち料理の写真を見て、メニューを見て決めます。

実際頼んでみると、見本と現実に届いたおせち料理が違っていたなどといったことはよくある話ですね。

美味しくなかった

写真で見たおせち料理はおいしそうに見えたけど、実際はおいしくなかったなどといったこともよくあります。

おせちの味については口コミが参考になると思いますので、どのようなお店なのかをよく調べておく必要があるでしょう。

賞味期限が短かった

おせち料理の内容に気を取られて、うっかり賞味期限を見落としてしまうこともよくあります。

実際頼んでみたら賞味期限が短くおせち料理を楽しむ期間がなくなって、お正月の楽しみが半減するといったこともあるので、その点は注意が必要です。

配送の遅れやキャンセルがあった

滅多にあることではありませんが事故や災害なので配送が遅れたり、通販会社がうっかり発送日を間違えるといったことがあり配送が遅れる場合があります。

また、食材が足りなかったりやむを得ない理由でキャンセルがある場合がありますので、通販会社を選ぶ際には、その会社の背景などをしっかりと調べておくと良いかもしれません。

通販おせちで信頼できるお店の選び方


通販おせちで失敗しがちな例を見てきました。

では、本当に信頼できるお店なのかをネット上で確認する方法について紹介しておきましょう!

早期割引をしているお店は人気がある

おせち通販を早期割引をしているお店は、比較的人気の高いお店が多いのが特徴です。

通販おせちを買い慣れている主婦たちは、そういった早期割引をしているお店を参考にして選んでいるようです。

ただし、早期割引だけを見て選ぶのではなく、そのほかの内容もよく確認しましょう!

好みの味の地域から選ぶようにしよう

自分の生まれ故郷や味覚、家族の味覚など、人には好みの味というのもあります。

例えば関東圏は濃い味だったり、関西圏は薄味だったりとそういったものがありますので、その点を参考にするのも分かりやすいかもしれません。

口コミや評判のいいところにする

SNSでチェックをして口コミや評判の良いところを参考にするという方法もネット通販では有効な方法です。

多くの人がおいしいと言っている料理はまずおいしいといったことで外れることはないと思いますので、そういったSNSなどの口コミをチェックすることを参考にしましょう。

配送日の選択やキャンセルできるところにする

年末年始は何かと忙しいので配送日に自宅にいないといった場合もあります。

初詣でに出かけていたりなど、留守宅に新鮮なおせち料理が着くといったことは避けたいところです。

また、急遽海外に出掛けることになったとか予定が変更することになったりする場合もあるので、キャンセルできる、または融通が利くようなところを選ぶと良いでしょう。

通販サイトのランキングの高いところにする

相手の顔の見えない通販サイトでは信頼性はとても大切です。

どのおせち通販ランキングでも上位に来ているお店は比較的人気が高いと思われますので、あくまで参考程度ですが、ランキングの上位にきているお店をよくチェックするようにしましょう。

通販で見かける訳アリおせちの意味

通販でよく見かける訳アリおせちですが、事故回避の補填のための多めの余り在庫であったり、売れ残りであったりします。

12月の上旬から「訳あり」として売りに出されるおせち料理は予約が集まっていない不人気のおせち料理だったりします。

できれば人気がなくて売れていないおせちを買うより、人気のお店の余ってしまった在庫おせちを買う方がいいですが、そのような事情はネットで見ていてもわかりずらいですよね。

そのため、できれば訳ありおせちよりも早期割引でお得に買う方が、人気のおせちが安く買えてお得ですよ!

まとめ

通販でおせち料理を買うときに失敗しないコツを見てきました。

新しい年の門出を飾るおせち料理、その年が良い年になるようおいしくて新鮮で豊かで開運を呼び起こすような、そんなおせち料理を選びたいですよね!

お得におせちを買いたいなら、早期割引で買うのがおすすめですよ♪

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事